日曜日~火曜日まで、ひどかった。
東京出張で、木曜の夜に巣鴨で韓国料理屋に。
巣鴨に住んでいた時に、常連だった店。ホールのおっちゃんが覚えててくれたのにはちょっと感動♪
大成食堂 巣鴨店
久々に思いっきり辛いチゲを食べて、胃腸が弱った所に、金曜の夜に、ちょーしこいてchu、maty、トオルと鮨に行って。
おそらくそこでの貝が、弱った胃腸にトドメを刺したものと思われ。
特に、日曜は1日~月曜の朝にかけてトイレから離れられず

30分おきに


朝になって病院に行って、脱水症状で点滴打ちましたわ

やっと回復。
今日は地元商工会の活動で、救命講習会を受けた。
人工呼吸とかAEDとか、ためになった。
帰りに、N江さんのお兄さんが経営してるプールバーに。
ラグーン
ここには、H高さんプロデュースの水槽があるの。

唐津の小川の再現。特に、ニホンバラタナゴがポイント高いわぁ~
し、シブイ!

帰ってきたのが0時過ぎだったんだけど、なんかモンモンしてね。
釣りにいってねーなー と思い。
思わずライトタックル持って、家から5分の護岸に行ってもたw
リリースサイズのメバルとアラカブと遊んでもらった。
酔い覚ましには、ちょーどよい、心地よい風。
誰もいない護岸で唐津の明かりを眺めながら、のんびりと・・・
こんな環境に居る事を噛み締める。
唐津を味わう。
ひと噛み。。。。ふた噛み。。。。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)