フッコサイズだと、夫婦で 1食1サク。
なので、4回楽しめますな。
土曜の昼は、まずは しゃぶしゃぶ
鯛しゃぶがあるんだから 鱸しゃぶでもいけますわな。
出汁は、カブトと昆布でなんとも贅沢にとります。
因みに、昆布は、以前に昆布〆した後取っておいたもの(笑)
出汁を鍋に入れて、豆腐、春菊、マロニー投入。

あとは、身と、皮と、肝を・・・

しゃぶしゃぶ♪

レアな感じで、ポン酢でいただきます。
最後に、残った出汁で作る雑炊がこれまた♪
土曜の夜は、カルパッチョ
もちろん、砂糖で〆ましたよと。

日曜の昼は、お茶漬け風に。
出汁に、『白だし』で味付け。
それに、皮と胃を細かく、卵をブツ切りにしたものを入れて先に少し煮る。
あとは、ご飯に、ヒラの切り身と韓国海苔、ワサビ、白ゴマ、シソをのせて、あとは熱い出汁をぶっかける。

皮、胃、卵とそれぞれ食感の違いを楽しめて旨い。
日曜の夜は、スタンダードに刺身で。
皮付きで、お湯かけて、松皮造り風にしてみました。

タチウオじゃないけど、所謂『銀造り』で見た目も

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)